老荘思想、孔孟思想など、世界に冠たる思想をもち、その崇高であり、人類の英知の最も高い部類に値する思想家を輩出した国が今はいずこにと、本当に嘆く中国のていたらく。
ともあれ、また、何で一年間なの。これからして、まさに”その場しのぎ”、こんなのが、中国では堂々と中央政府からのお達しとして通用するのがまたこれ、不思議。
共産党政権下では、所詮、まともな国家にはならないし、国民もそれ相応なのか。拝金主義で、賄賂が横行、ルール無視、昨今のテレビ局のアナウンサーの貢物事件やら、自国の領域だと勝手に決めたり、虎を打ったりハエを打っても、同じ穴のムジナが仲間喧嘩して、なにも改善されず、進歩しないのでは。
もちろん、日本やアメリカなどの欧米寄りの国家がすばらしいとは言わない。もうすこしいっしょに話ができる国民、国家になってほしい。
ただ、最近の中国富裕層の爆買いは日本にやや好景気をもたらしてくれるかな。私さんちんぴんも拝金主義だったか。
![]()
📘AIO対策 — AIに選ばれる時代の新・最適化思考 著者:PIKAKICHI KENKOU
🚀 初期費用110,000円が【完全無料】に! heteml MAXで事業を加速せよ
高市早苗総理誕生:日本初の女性リーダーが描く“強く優しい国”の未来予想図