こんなことがあるものかと驚いたことがあります。
ネットで買い物をして、その販売店から品物と領収書が届きました。
今でもその様子は画像イメージとして頭の中に残っています。
それほど印象的でした。
領収書のふちには緑の模様があり、左上にはボールペン手書きの顧客管理番号が
ありました。
「なんか見覚えのある番号・・・・。」
「これはクレジットカードナンバーそのままじゃないの。」
「クレジットカードナンバーを顧客管理番号に使っているなんて信じられない。」
唖然としました。その後の言葉はありません。
顧客管理に対する姿勢が杜撰(ずさん)にもほどがありますね。
二度とそこで買い物をしようとする気はおこりませんでした。
Related Stories
生体認証・クレジットカード
1 min read

日本が狙われたATM・あっという間に14億円不正引き出し
🌟 Android PC(Android-x86)をインストールするメリットとは?
ムームードメインで始める独自ドメインメール|Google Workspaceで信頼と効率をアップ!
「あなたに届いたメール一覧の詐欺判定」From: “信用金庫”
「未来はテクノロジーとともに」――今、世界が注目するドメイン【.tech】をご紹介