【健康】体質改善のためのジョギング法
目次
【健康】体質改善のためのジョギング法
はじめまして。のりくん@けんジョグ!!と言います。
私は現在、『心身共に健康』をテーマに情報発信しています。
この記事では、
体質改善のためのジョギング法(以下、体質改善法)として、
私がジョギングで体質改善した体験談と
実際に行ったジョギング法
について記載します。
構成は、以下の通りです。
1.ジョギングで体質改善しました(体験談)
2.体質改善法_概要
3.体質改善法_実践編(1)
4.体質改善法_実践編(2)
5.体質改善法_実践編(3)
6.まとめ
1.ジョギングで体質改善しました(体験談)
私が体質改善のためのジョギング(体質改善法)
をしようと思ったきっかけは、「喘息を治そう」と思ったからです。
体質改善法を始めてから、3ヶ月が過ぎたころ、
「最近、同じ距離でもだいぶん楽になったな!」
と感じるようになりました。
体質改善法の効果が、数値として表れ出したのは、
6ヶ月が過ぎたころです。
具体的には、以下の通りです。
・体脂肪率(*1):12%→10%
(*1)体脂肪率は、男性の方が下がりやすいと言われています。
・血圧:上125→105、下105→75
そして、喘息の発作も出なくなりました。
体験談は、以上です。
喘息を治そうからスタートし、今は「健康のため」にと
体質改善法を実施し13年。
その間に私の体質は以下のように変化しました。
・血圧が下がった。(上125→105、下105→75)
・新陳代謝が良くなった。(太りにくくなった)
・体脂肪率は、9~11%をキープ
・階段を登っても息切れを殆どしなくなった。
健康診断では、常に正常。
体重も13年間変わっていません。
私が研究し、思考錯誤して生み出した
「体質改善法」を下記にて解説していきます。
2.体質改善法_概要
ここからは、実践方法について解説していきます。
まずは、体質改善法の概要をお話します。
ジョギングを行う際、意識することが3点あります。
それは、以下の3点です。
1.呼吸
2.姿勢
3.走法
呼吸を1番に挙げた理由は、東洋医学に基づいています。
東洋医学には、五行色体表(ごぎょうしきたいひょう)
というものがあります。
五行という5つの要素には、以下の関係があります。
・相生(そうせい):ある要素が特定の要素を生み出す関係
・相克(そうこく):各要素の勢いを抑制し、縮小していく関係
五行色体表に登場する五臓(ごぞう)にも、
上記の関係性はあります。
関係性はありますが、正常なからだの機能で考えると、
『逆相克の関係』となります。
『逆相克の関係』を図に表すと以下の通りになります。
体質改善法では、相生の関係を利用します。
「肺を鍛える→心→腎→脾→肝→肺を鍛える→・・・」
つまり、『逆相克の関係』の循環を利用して、
体質改善を行うということになります。
呼吸を意識するだけでも十分なのですが、
もっと効率よく身体を鍛えるために、
2.姿勢
3.走法
を意識して走ります。
『「1.呼吸、2.姿勢、3.走法」
この3点を意識してジョギングすることで、
体質改善をよりスムーズに行える。』
以上が、体質改善法の概要です。
では、実際の方法を「1.呼吸」から順番に解説していきます。
+ コメントがありません。
自分のものを追加