こんなことがあるか
みたいなことが起こることがある
とある家庭でやけに水道料金が多いということで
トイレタンク内を見ようということになった
中の水をすべて出して
中を確認した
写真でいうと
下のものがそうだ
黒いボール状のものが
タンクの水の栓の役目をしている
前の記事で「大」、「小」の
水流しレバーに鎖で接続されているもの
レバーを引くと黒いボールが
持ち上がり水が流れる仕組みだ
その家庭のはここに
なにかが詰まっていたのだ
それは棒状の(女性の)生理用品だった
上の写真の水落としの穴から
ストレートに落ちて
この黒いボールとタンクの穴にはさまれていたのだ
これでは栓の役目をしていない
水が四六時中流れ
水道料金が高いわけだ
子供のいたずらが原因のようだ
皆さんもやけに水道料金が高い場合は
ご確認を
↓ 応援のクリックください。
PS. 筆者本人が立ち会った出来事。まず、そのものが
   タンクに入り、次に、中の水が出て行くと同時に
   詰まったのだろう。
 ![]()


                                        【エアトリ国内航空券・11月秋旅特集】東京-新千歳線が驚愕の4,520円から!紅葉、食、温泉を楽しむための最安値ガイド                                    
                                        📘AIO対策 — AIに選ばれる時代の新・最適化思考 著者:PIKAKICHI KENKOU                                    
                                        🚀 初期費用110,000円が【完全無料】に! heteml MAXで事業を加速せよ