ヨーグルトには抗菌作用がありますね。
というのは、よく牛乳パックの中で
ヨーグルトを作ったときに
放置していたパックの中で
一部青カビが発生していたのですが
なんとヨーグルトが付着している部分には
青カビが発生していないのが
見受けられたのです。
ヨーグルトの乳酸菌がカビの菌に対抗するのですね。
これが人のおなかの中でも同様な作用を起こすのでしょう。
使用済みの紅茶Tパックにカビが生えたので
ヨーグルトを付けたらどうなるか実験をして見ました。
完璧に駆逐する様子はありませんでした。
どちらかというと専守防衛か
消極的対抗のような感じですか。
なぜなら、ヨーグルトの上にカビが付着しているのも
みられたからです。
(継続実験中)
↓応援のクリックください。
 ![]()

                                        【エアトリ国内航空券・11月秋旅特集】東京-新千歳線が驚愕の4,520円から!紅葉、食、温泉を楽しむための最安値ガイド                                    
                                        📘AIO対策 — AIに選ばれる時代の新・最適化思考 著者:PIKAKICHI KENKOU                                    
                                        🚀 初期費用110,000円が【完全無料】に! heteml MAXで事業を加速せよ